今日は荒れませんでした

このところ午後になるとゲリラ雷雨の心配をしています。
昨日も東京は大荒れだったようです。
とはいうものの、サラリーマンに付きものの転勤
明日から2年3ヶ月通勤した渋谷から横浜のみなとみらいに通います。
先週金曜日に引き継ぎに行ってきましたがタワーマンションがたくさん建っているので
びっくりしました。
渋谷ではデスクは7Fでしたが今度は19Fなので眺めが良さそうです。
通勤時間も短縮されて楽になるな〜〜

昨日の在庫から
dc201406290239

dc201406290240

dc201406290242

dc201406290082

dc201406290085

dc201406290089

人を恐れず近くに止まります、こちらが下がるほどです。
dc201406290341

カテゴリー: カワセミ | 4件のコメント

朝は雨でしたが・・・

昨日は撮影無し・・そもそも天気も悪かったですが
昨夜チェックした天気予報では今日は朝のうちは曇り
その後は晴れとなっていたので、さあ撮影に行けると思い
朝起きたら、雨が降ってる・・・でもきっと止むと思って
出発!
現地に向かう道中も雨が降っていて、到着したしっかり雨でした!
1時間ほどぶらぶらと時間をつぶしたら小降りになり空も明るくなったので
撮影開始。その後は日差しも出て蒸し暑い1日でした。
成果は??水絡みは形のいいのが撮れませんでした。
めちゃくちゃ近い止まりものはたくさん撮れました。
また明日から1週間仕事だ〜〜

餌取り失敗・・・
dc201406290309

dc201406290310

dc201406290311

dc201406290313

dc201406290315

止まりものは近かったな〜〜
dc201406290414

カテゴリー: カワセミ | 4件のコメント

やっと週後半です

今週はゲリラ雷雨など天気も乱れましたが
やっと週後半です。
週末の天気は安定してくれるでしょうか?
木曜日ということで在庫からホバを・・・

ちょっと前の在庫から
dc201405020296

dc201405020391

dc201405020442

dc201405020447

dc201405020450

餌取り失敗水絡みも
dc201405020509

dc201405020510

dc201405020511

カテゴリー: カワセミ | 2件のコメント

ゲリラ雷雨が続きました

昨日も今日も東京は突然のゲリラ雷雨が続きました。
晴れていると思ったら一気に暗くなり雷鳴とともに
土砂降りの雨です。
30分もするとまた晴れ間が出てくるというへんな天気です。
撮影中にこの手の雨が降ると最悪ですね。

先月の在庫から水絡みもの連写を
dc201405110147

dc201405110148

dc201405110149

dc201405110163

dc201405110164

dc201405110165

dc201405110171

dc201405110172

カテゴリー: カワセミ | 2件のコメント

2ヶ月前の在庫ですが

すっかり時間が経ってしまいましたが
このときは撮って出しを控えたカットがあったりですっかり
HDDの中で眠っておりました・・・
ちょっと発掘して今日は載せます。

4月の在庫から
雌への給餌・・・なかなか渡しませんでした・・・雀は何事?という感じでしたが
dc201404190243

dc201404190247

dc201404190248

dc201404190249

dc201404190250

dc201404190253

dc201404190254

dc201404190257

dc201404190296

給餌だけだと寂しいので水絡みも
dc201404190366

dc201404190367

dc201404190368

dc201404190369

dc201404260232

dc201404260233

カテゴリー: カワセミ | 2ヶ月前の在庫ですが はコメントを受け付けていません

賞味期限切れが続きますが・・・

昨日に続き、今日も賞味期限切れの在庫からです。
GW中とその翌週はこの子にたくさん遊んでもらいました。
今はどうなっているのか・・・ちょっと様子も見に行っていないので・・

dc201405110055

dc201405110056

dc201405110057

dc201405110058

dc201405110059

dc201405110065

dc201405110066

カテゴリー: カワセミ | 2件のコメント

梅雨空になってしまいました

今日は雨が続きその後雨が降ったりやんだりでした。
そもそも今日は用事があったので撮影には出られない予定でしたので
まあ、あまり天気は気になりませんでした。
また明日から1週間のお仕事です。

賞味期限切れの古〜い在庫から連写ものを
dc201405060277

dc201405060280

dc201405060281

dc201405060282

dc201405060286

dc201405060289

dc201405060293

カテゴリー: カワセミ | 4件のコメント

今日は蒸し暑い1日でした

今週末は天気が悪いという予報も週末に近づき
変わって、今日は晴れ時々曇りで蒸し暑い1日だった。
早朝から撮影に出かけて午後3時まで撮影を楽しみ帰宅した。

今日はチビセミに遊んでもらって満足満足でした。
先週発症した水絡みピンぼけ症候群は少し回復の兆し
dc201406210004

チビちゃんまだまだ空振りが多いです
dc201406210014

dc201406210182

dc201406210221

dc201406210222

dc201406210262

dc201406210286

カテゴリー: カワセミ | 4件のコメント

今日はホバを

木曜日ですね
ということで、先週末に撮ったデカホバを・・・
いや〜このときは近かったです。
近くに飛び込むと思ってレンズのリミッターを外しておいたのが正解でした。

先週末の在庫から
dc201406140026

dc201406140027

dc201406140028

dc201406140029

飛び込まずに戻っちゃいました
dc201406140030

チビセミの水浴び
dc201406150060

ずっと暗い木の奥に止まってました。
dc201406150063

カテゴリー: カワセミ | 2件のコメント

土曜日はよかったんです

水絡みが全く撮れなくなった日曜日ですが
前日の土曜日はそれなりに撮れていたんですね。
ホバからダイブそして餌取りとなぜかちゃんと撮れていたのに
どうしたことかと・・・

土曜日の在庫から
ホバ〜飛び込み〜横っ飛びです。
dc201406140039

dc201406140041

dc201406140042

狙いを定めて
dc201406140043

dc201406140045

飛び込み体勢へ
dc201406140046

水面も撮れました・・ここから10連写いけました。
dc201406140047

dc201406140048

dc201406140049

dc201406140050

dc201406140051

dc201406140052

dc201406140053

dc201406140054

dc201406140055

dc201406140056

カテゴリー: カワセミ | 4件のコメント