今日もいい天気でした

梅雨入り直後のゲリラ雷雨もなく
週末から夏のような雲が見られています、今日も1日安定した天気でした。
今日天気予報のサイトを見ていたら今年の梅雨は長引くというような
ことが書いてありました・・・せめて週末は晴れてくれるといいのですが

土曜日の在庫から
土曜日はこの手のカットが撮れたのに昨日はピンぼけばかりで全く撮れなかった
dc201406140060

dc201406140061

dc201406140063

dc201406140118

dc201406140120

dc201406140123

dc201406140019

カテゴリー: カワセミ | 2件のコメント

ピンぼけ量産!!

今日も梅雨とは思えない快晴の1日となった。
早朝より撮影に出発。
フィールドに着いて撮影開始したが、なぜか水絡みはことごとくピンぼけ!!
ピン甘では無く完全にぼけていてどうしたの??状態。
ど真ん中でとらえているのにピンぼけばかり・・・・
設定は何も変えていないし。。。
水絡みピンぼけ症候群にかかったようです。
今日は結局、後ろ向きのお魚獲り1回とイモリ獲りの2回を写せただけ・・
ホバも収穫ゼロ、給餌も暗い所でした。

今日の水絡み収穫はこれだけと言えます
dc201406150038

dc201406150039

dc201406150040

dc201406150041

dc201406150043

何獲ったのと思ったら、イモリでした・・この後リリースしてました。
dc201406150034

梅雨とは思えないほどの青空でした
dc201406150009

カテゴリー: カワセミ | 4件のコメント

更新サボってしまいました

10日も更新をサボってしまいました・・・・
ちょっと仕事が忙しかったのと、先週は完全に天気を読み違えて
フィールドは撮影できたのに我が家は霧雨がずっと降っていたので
出そびれて撮影無し・・
今日は夏のような雲も出るいい天気で早朝より撮影に出かけました。
昼前には条件が悪くなったので、今日は昼で撤収・・半日撮影を楽しみました。
近くに飛び込まれピンぼけ量産してしまい、水絡みの成果はほとんど無し。
でも朝のうちホバを写せたのでまあ佳しとします。

dc201406140097

dc201406140098

dc201406140107

dc201406140101

dc201406140066

dc201406140068

dc201406140032

カテゴリー: カワセミ | 2件のコメント

明日は雨のようですね

いよいよ梅雨入りが近づいてきたようで
明日は関東も強い雨が降る予報になっています。
今年は週末は晴れる梅雨シーズンになってくれることを
期待したいです・・・

水曜日ですので在庫から水絡みを・・・お魚無しですが
dc201404270320

dc201404270321

dc201404270322

dc201404270323

dc201404270324

dc201404270193

dc201404270194

dc201404270195

カテゴリー: カワセミ | 2件のコメント

九州〜山口が梅雨入りだそうです

いよいよ梅雨時期到来です。
九州は早くも梅雨入りだそうです。
関東はいつ頃になるんだろうか??
梅雨入りまでに気持ちよくシャッターを切りたいのに
ここ2週間はほぼ成果無しの週末になってしまった。
さて今週末はどうなることやら・・
そんなわけで、ちょっと古い在庫カットで更新です。

お魚獲り連写もので・・・最後はお魚落としましたが
dc201404270173

dc201404270174

dc201404270175

dc201404270176

dc201404270177

dc201404270178

dc201404270182

dc201404270183

dc201404270188

カテゴリー: カワセミ | 1件のコメント

今週も寂しい成果でした

今日も朝から撮影に出ました。
まずは川へ、到着から待つこと3時間以上全く遊んでくれません。
一度だけ近くに止まっただけでした。
仕方が無いので、場所を変えて見ましたが
どうもイマイチなパフォーマンスで連写ものは撮れませんでした。
結局、2カ所回っても成果は無しに等しい1日になりました。
ただただ暑い1日でした!

めちゃくちゃ近くに飛び込まれピンが来たのはこれ1枚でした。
dc201405310023

これもめちゃくちゃ近くてほぼノートリ
dc201405310050

お魚獲りましたが水絡みはピンぼけこれも近くて画角に入れるの精一杯
dc201405310037

dc201405310003

dc201405310032

カテゴリー: カワセミ | 2件のコメント

やっと木曜日

今週もやっと木曜日が終わりました。
あとは明日1日仕事に行けば週末だ〜
今週は撮影を楽しめることを期待したい。
ということで木曜日なので
在庫からホバを・・・

dc201404280192

dc201404280193

dc201404280194

dc201404280195

dc201404280196

dc201404280199

dc201404280495

カテゴリー: カワセミ | 2件のコメント

今週は成果無しで終わりました

昨日はここ1ヶ月で一番シャッターを切らない1日になりました。
今日は撮影無しでしたので今週末は結局22枚しかシャッターを切りませんでした。
来週に期待して明日からまた仕事です。

ということでまた在庫からの更新です
dc201404280445

dc201404280446

dc201404280447

dc201405010023

dc201405010024

dc201405010025

dc201405010026

dc201405020207

カテゴリー: カワセミ | 2件のコメント

鳥運なし!

今日は早朝6時前にフィールドに立った。
到着時鳴き声がしていたので今日は調子いいかなと思って期待したが
遠くの止まりもの、遠い対岸の餌取り失敗があっただけ。
その後6時間以上カワちゃん姿を見せず。
全く鳥運無しです。
その後別フィールドに回ってみましたがここも出ないとか・・・
今日はあきらめ帰宅しました。
ボウズ食らいました!

ということで在庫からになります。
dc201404280325

dc201404280326

dc201404280327

dc201404280328

dc201404280337

dc201404280338

dc201404280380

カテゴリー: カワセミ | 鳥運なし! はコメントを受け付けていません

週の真ん中まできました

今朝は雨が強く通勤は靴もびっちょりでした。
電車の中も蒸し蒸し・・・
帰りはすっかり青空が広がりました。
明日からは天気が良さそうですね。

水曜日なので水絡み連射ものを・・お魚無しですが
dc201405170052

dc201405170053

dc201405170054

dc201405170056

dc201405170057

dc201405170058

dc201405170059

dc201405170062

カテゴリー: カワセミ | 1件のコメント