前線停滞中ですが

今週はどうも前線が停滞して天気が思わしくありません。
昨日も撮影に行くか迷ったあげく結局行かず・・・
このままだと夏休み終盤撮影無しになりそうなので今日は
家を出るときは小雨が降っていましたが撮影に出かけました。
川に着いたら少し明るくなり雨も降っていない・・
撮影中ちょっと雨も降りましたが雨対策もして撮影していたので
問題なく16:00過ぎまで撮影できました。
ただやはり光が無いといい色が出ません・・・おまけにピン甘量産でした。
こんな天気ですが、堰の撮影もあと僅かなのでカメラマンの皆さんせ盛況でした。

dc201408290186

dc201408290197

dc201408290202

dc201408290205

dc201408290208

dc201408290035

dc201408290036

dc201408290037

カテゴリー: カワセミ | 2件のコメント

天候不順・・・

旅行から帰ってきて残りの夏休みはカワセミ三昧と
思っていたのにどうも天候が不順ですね〜〜
今日も朝から雨模様で止んでも暗い・・・
明日の天気予報を見ても今日よりも雨が降るというような予報です。
ってことは明日はカワセミ撮影は無しなの??
週末まで晴れマークは出てません・・・
残りの夏休み撮影に行けるのだろうか・・・
気温が低くて過ごしやすいのはいいけどね

夏休み前半の在庫から
水曜日なので水絡みから
dc201408210322

dc201408210323

dc201408210324

dc201408210325

dc201408210327

dc201408210261

dc201408210262

dc201408210263

カテゴリー: カワセミ | 2件のコメント

曇り空の土曜日になりました

今朝は晴れ間が見えていましたが
昼前には雲が広がり雨が降り出し雷鳴も聞こえました。
今日は用事があって撮影無しですが川も雨が降ったのかな??と思いつつ
この時間になりました。
午後は雨も上がって気温もさほど高くなかったので
川へ通って畑の土埃で汚れた車を洗車しました。
明日からちょこっと旅行の予定ですがどうも空模様が
怪しいな〜〜雨が降らなければいいんですが・・・

夏休み2日目木曜日の在庫から
久々の14連写でした。
dc201408210221

dc201408210222

dc201408210223

dc201408210224

dc201408210226

dc201408210227

dc201408210228

dc201408210229

dc201408210230

dc201408210231

dc201408210232

dc201408210233

dc201408210234

dc201408210235

カテゴリー: カワセミ | 1件のコメント

今日も暑かったです

今日も川で撮影しました。
11:00〜16:30まで・・・
♂親は一度も見ませんでしたが、♀親が遊んでくれました。
皆さん暑い中撮影に見えられ川は賑わいました。
明日は野暮用で明後日から小旅行なのでしばらくカワセミ撮影はお休みです。
来週後半からまた参戦します。
ご一緒させていただきました皆様ありがとうございました。

金曜日なので飛びものから
dc201408220001

後ろ向きから始まりですが餌取り水絡み
dc201408220188

dc201408220189

dc201408220190

dc201408220191

dc201408220197

dc201408220208

空振りカットはたくさん撮れました
dc201408220384

dc201408220414

カテゴリー: カワセミ | 4件のコメント

夏休み2日目

今日は、ちょっとサボっていた墓の掃除に朝から行きました。
盆休みは仕事だったしお盆の週末は霊園も混雑なので
このタイミングになりました。
ちょっとサボっていたので雑草が
なかり生えていたので草むしりから・・・
大汗流しての作業でした。
その後川へ直行・・11時前に到着夕方17時までたっぷり暑い中
撮影を楽しみました・・・結果には結びつきませんが
チャンスはたくさんありました・・・残念
しかし、飛び込みのスピードが超高速でついて行けません、
レンズ振りすぎの連発でした。
シャッターだけはたくさん押したので帰宅後の写真整理が大変でした。

dc201408210042

dc201408210045

dc201408210046

dc201408210047

dc201408210052

飛び付きを・・
dc201408210129

dc201408210130

dc201408210131

ストレートに飛び込むのでこのシーンが写せません・・ピン甘でした。
dc201408210133

カテゴリー: カワセミ | 2件のコメント

やっと夏休み・・

世間はお盆休みが終わってとなっていますが
私はずっと働いていましたので今日から夏休みです!
休み初日は朝から晴天で気温はぐんぐん上がっていました。
昼前からカワセミ撮影・・・先週土曜日の3時間待ちのようなことは
なくボツボツと出てくれましたが、撮り手がへたくそでピンぼけ量産で
成果は少なかったです。
明日リベンジかな?

今日のお土産はこれぐらいかな
dc201408200140

dc201408200141

dc201408200142

dc201408200143

dc201408200144

dc201408200146

雄が大分きれいになりました
dc201408200063

カテゴリー: カワセミ | やっと夏休み・・ はコメントを受け付けていません

今日も暑い1日でした

朝から太陽全開で気温も上がり暑い日曜日になりました。
今日は野暮用で撮影は無し・・・
この時間になってやっとPCを立ち上げる時間ができました。

昨日の撮影から収穫少なかったのでこれぐらいしか無いです。
餌取り失敗ダイブ
dc201408160094

dc201408160095

dc201408160096

dc201408160097

dc201408160098

あとは飛び付き・・・
dc201408160128

dc201408160129

カテゴリー: カワセミ | 2件のコメント

待ちくたびれました

今日は早くに目が覚めたのでちょっと様子見に行ってから堰へと
思い出かけたが、様子見しようと思った場所は車が止められず
仕方なくそのまま堰に移動・・・到着時は雲があったので逆光サイドからでも
いいかと思い準備したら腫れてきてしまい機材を担いで順光サイドへ移動。
8:00到着〜8:30カワちゃん登場空振りを繰り返し〜9:15いいサイズを獲るも
落としてしまう〜その後来ない来ない・・午前組の方は皆さん撤収で渡し一人・・・
11:00対岸にお仲間がお出でになったので午後順光サイドへ再度移動〜
12:15やっとカワちゃん登場あっという間にいいサイズを獲ってしまう
この水絡みをピンぼけさせて泣く・・離水後ふらふらと飛んでいるところだけは
ピンが来た〜ここからまた来ない来ない3時間経過して雨も降り出したら鳴き声とともに
カワちゃん登場〜ダイブはみんな後ろ向き〜雲が厚くなり暗くなったので撤収
いや〜今日は3時間待ち2回・・・疲れました
ご一緒させていただきました皆様ありがとうございました。

本日最初のダイブ・・・空振りでした
dc201408160002

dc201408160003

dc201408160004

9:15の餌取り水絡み・・近かった・・その後横っ飛びの最中に獲物を落とす
dc201408160152

dc201408160153

dc201408160154

dc201408160160

カテゴリー: カワセミ | 2件のコメント

蒸し暑かったですね・・・

今日は朝から湿度が高く蒸し暑い一日でした・・・・
昨日は会社を午後休んで赤レンガ倉庫へ行ってきました。
一応、表彰式と言うことでしたので・・・
初めて応募したコンテストだったのでどんな内容かわからず参加してみました。
入賞者や優秀賞など各部門の全員に盾が贈られました。
式自体はその後トークセッションやレセプションもありましたが
トークセッションはプロ写真家によるものでしたが
私の趣向とは異なるジャンルだったのでちょっと??という感じでした。
参加者の方々も概ね自然の写真を撮っている人だと推測するので皆さん
眠そうと感じたのは私だけ??できればプロの写真家による受賞作品の講評の方が
良かったのではと思ってしまいました。
その後のレセプションは途中で適当に抜け出して帰ってきました。
・・・もらったもの・・・
表彰の盾(クリスタル?ガラス?)
受賞作品の写真集
別途振り込まれた賞金

久しぶりに行った赤レンガ倉庫ですがポケモンのイベントで子供がたくさん
ピカチュウいっぱいでした・・・

ピカチュウの中にこの看板でした
IMG_2227

会場入り口はポケモンは無しでそれらしい会場入り口でした
IMG_2222

もらってきた受賞の盾
IMG_2234

ちなみに受賞したのは数年前の西の公園でのバトルの写真でした
DSC_77561

水絡みの写真ではなかなか賞がもらえませんね〜〜まああまり応募しませんので当然か

カテゴリー: カワセミ | 2件のコメント

週末台風でした

昨日は台風の影響を懸念していましたが
結局天候は崩れずでしたが野暮用で撮影に出られずでした。
今日はさすがに強風と時折強い雨が降る日曜日となり
家でぶらぶらと過ごしました。
さすがに最近の在庫も無くなり、古い在庫をあさる日々になりました。

古い在庫から
dc201407200023

dc201407200024

dc201407200025

dc201407200168

dc201407200200

dc201407210088

dc201407210089

dc201407210090

カテゴリー: カワセミ | 2件のコメント