Cafe de Bird’s Photoについて
写真はクリックすると大きく表示されます
「戻る」で前画面に戻ります。
本ブログに掲載の文章および写真は特に注記がない限り本ブログオーナーにすべての著作権があります。
許可なく転載、複写等の利用はお断りします。訪問者数
- 108482総訪問者数:
- 97今日の訪問者数:
- 136昨日の訪問者数:
- 1142先週の訪問者数:
- 1219月別訪問者数:
- 2012/05/01カウント開始日:
2025年8月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の投稿
最近のコメント
- サンコウチョウの子育て に Owner より
- サンコウチョウの子育て に seagull より
- 今日は雲が無く に Owner より
- 今日は雲が無く に osada より
- 今日は雲が無く に Owner より
カテゴリー
リンク
Blog内検索
アーカイブ
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
「カワセミ」カテゴリーアーカイブ
彼岸花の時期ですが
今年はとにかくカワセミ撮影がまともにできていません! 季節ものも、水絡みも・・・・ カワセミのサービスが悪い!のが最大要因ですが・・・ 毎年この時期は彼岸花カワセミ撮影ですが今年は彼岸花の前には 止まってくれません・・と … 続きを読む
朝から頑張ってみたが・・
2週間ぶりの撮影 先々週はしばらく撮影サボっていたせいもありカワセミを全然追えなかった リハビリせねばと思いつつ早朝から気合入れて出かけたが フィールド到着したら先客カメラマンは1名だけ さて今日の調子はどうかなと思いつ … 続きを読む
猛暑でした
8月もあと一週間で終わりだというのに 酷暑が戻ってきてしまいました。 6時20分から撮影開始しましたが朝のうちはカワセミも動きがありましたが 8時30分を過ぎた頃からは動きが悪くなり 概ね1時間に1回のお出ましとなり 出 … 続きを読む
カテゴリー: カワセミ
猛暑でした はコメントを受け付けていません
1ヶ月ぶりの撮影・・・追えません
昨日からだいぶ涼しくなったので 今日は1ヶ月ぶりに撮影に出かけた。 まず向かったのは5ヶ月ぶりのフィールド6:30着 時々は止まり木から飛び込み魚を獲るが こちらがすっかり鈍ってしまってカワセミの動きについていけません。 … 続きを読む
猛暑〜台風・・・生存確認
今週は夏休みでお休みですが 前半は猛暑猛暑で・・・おまけにカワセミはどこも不調・・・・ 結局撮影に出ず・・・ということで生存確認です 夏休み中に撮影には行きたいと思いつつ過ごしていたら 今度は台風13号・・・また変なコー … 続きを読む
カテゴリー: カワセミ
猛暑〜台風・・・生存確認 はコメントを受け付けていません
猛暑でした!
いや〜暑いですね! 3連休ですが。昨日は先週のカワセミ撃沈のトラウマから撮影に出ず 6年ぶりに購入した新PCのセッティングなどして過ごしていました。 今日は、どうせカワセミはダメダメかなと思いお山へ出かけました。 最近一 … 続きを読む
結局咥えものばかり・・・・
11時前にフィールド到着 ???やたら止まり木増えてない??? 対岸は草刈りが行われたようで綺麗になっているが こちら側は草が伸び放題・・・ 乱立された止まり木からこちら岸の草で見えないところへばかり 飛び込んで大きなお … 続きを読む
梅雨明けして
昨日関東地方は梅雨明けしてしまいました! まだ6月だっていうのに・・・さほど雨も降っていないのに・・・ 水不足が騒がれる夏になりそうです・・・ 今日は朝からギラギラと日差しが降り注ぎ暑い1日でした 11時前から撮影開始し … 続きを読む
約1ヶ月ぶり・・・でしたが
ちょっと体調崩したこともあり、約1ヶ月ぶりの撮影でした 天気予報は朝から晴れでしたが午後になってやっと晴れて来たという1日でした 10:45撮影開始しましたが、カワセミ来ない来ない・・・!! 12時になってやっと上流から … 続きを読む
今年も見られました!
木曜日に雛が・・・という話を聞き 週末カメラマンの私はすでに4日目となった川へ 当然すだち直後の雛団子は見られませんでしたが 必死に給餌するオス親を見ることができました。 昼過ぎまでは北風が結構吹いていたのでホバあり 給 … 続きを読む