1日置きの法則があるかと今日も行ってみた
ちょっと早めに到着、準備を追えたところでカワセミ登場
お立ち台から飛び込んだが空振り・・・下流へ飛び去る
今日は見えるところに飛び込むのかと来たが膨らむ
その後20分ほどで戻ってきて対岸の斜めの護岸から飛び込むが空振り
今日は見えるところでやってくれるのか!?
その後やって来たが悪い癖が出て見えない魚道で小さな魚を獲る
1時間ほどで4回のお出まし・・これは期待できるのかと思ったが
その後がよろしくない・・・2時間待ってもやって来ない
今日は夕方用事があるので14時に撤収でお先に失礼しました
結局ワンチャンスすらなかった・・
seさんもお出でになられたが待ち時間ばかりが過ぎていく1日でした。
撤収後どうだったのかな??
Cafe de Bird’s Photoについて
写真はクリックすると大きく表示されます
「戻る」で前画面に戻ります。
本ブログに掲載の文章および写真は特に注記がない限り本ブログオーナーにすべての著作権があります。
許可なく転載、複写等の利用はお断りします。訪問者数
- 125972総訪問者数:
- 11今日の訪問者数:
- 66昨日の訪問者数:
- 1018先週の訪問者数:
- 9961月別訪問者数:
- 2012/05/01カウント開始日:
-
最近の投稿
最近のコメント
- 昨日悪かったので・・・ に gure より
- 昨日悪かったので・・・ に Owner より
- 昨日悪かったので・・・ に seagull より
- やっと晴れたが に Owner より
- やっと晴れたが に osada より
カテゴリー
リンク
Blog内検索
アーカイブ
- 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月







本日は少しの時間お会い出来て良かったです。午前中は良い予感のスタート・・・
その後が続きませんでしたとの事、翡翠はいつもながら、良くない状況ですね。
例年ですと、この時期は見晴台で撮ってましたが、今年は草刈りが未だなので、今のところ堰しか無い、その堰が不調でして、行くところ無いですね、お疲れ様でした。
今日はお久しぶりにご一緒させていただきましてありがとうございました。いやあ、最悪でしたね。あれから15時ころに来たのですが、やはりお立ち台裏でした。帰りに公園で運良く水がらみが撮れましたが、これからどうしたものでしょうねえ?(^_^;)
seagullさん
今日はお疲れ様でした!
いやはや、お出でになってから来ない来ないで
結局午前中だけだったようでどうしようもないですね
でも、帰りがけに公園で水絡みGETとはさすがに
持ってますね。
何とか早く何処かいい安定した場所ができてほしいものですね
またよろしくお願いいたします