Cafe de Bird’s Photoについて
写真はクリックすると大きく表示されます
「戻る」で前画面に戻ります。
本ブログに掲載の文章および写真は特に注記がない限り本ブログオーナーにすべての著作権があります。
許可なく転載、複写等の利用はお断りします。訪問者数
- 108412総訪問者数:
- 27今日の訪問者数:
- 136昨日の訪問者数:
- 1072先週の訪問者数:
- 1149月別訪問者数:
- 2012/05/01カウント開始日:
2025年8月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の投稿
最近のコメント
- サンコウチョウの子育て に Owner より
- サンコウチョウの子育て に seagull より
- 今日は雲が無く に Owner より
- 今日は雲が無く に osada より
- 今日は雲が無く に Owner より
カテゴリー
リンク
Blog内検索
アーカイブ
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
「カワセミ」カテゴリーアーカイブ
2ヶ月以上ぶりに
予報は午後から晴れということで 最高気温も31度とか。 少しは頑張れる気温になってきましたので川へ撮影に出かけました。 前回来たのは梅雨入り前?? 11時前に到着したら誰もいません。 川を見ると、魚道の奥側には白波が立っ … 続きを読む
カテゴリー: カワセミ
2ヶ月以上ぶりに はコメントを受け付けていません
猛暑継続中につき
毎日、猛暑が続いてます。 台風が通過した後は全国的に猛暑となっているので 昼間の撮影に出るモチベーションが上がりません。 昨日は、空調の効いたスーパーで買い物に付き合い 今日はどうしようかと思いましたが まだ、ハスの蕾も … 続きを読む
今日も暑い!!
道はお盆休みの帰省やレジャーで大渋滞が発生中で 気温もどんどん上がる週末です。 ついつい撮影に出かけるのを敬遠してしまう・・・・ カワセミの出が良く、ばんばん飛び込んでお魚獲りをしてくれるフィールドが あれば出かけるモチ … 続きを読む
カテゴリー: カワセミ
今日も暑い!! はコメントを受け付けていません
ハスカワリベンジ・・・なんとか成功
昨日は結局、花にも蕾にも止まらなかったので 再度リベンジで今日は5:50に現地到着 誰もいません・・・一番乗り 機材セットして待ちますがなかなか現れません。 なんせここのカワちゃん全く鳴かないのでしっかり見てないと 現れ … 続きを読む
カテゴリー: カワセミ
ハスカワリベンジ・・・なんとか成功 はコメントを受け付けていません
ハスカワチャレンジも撃沈・・1ヶ月半ぶりの更新
いや〜前回更新からなんと1ヶ月半が経ってしまいました。 梅雨入りしてからというもの週末と言えば天気が悪く全然撮影に出られませんでした。 で、梅雨明けしたらこの猛暑・・・日中撮影するのが危険なほど・・でモチベーションダウン … 続きを読む
カテゴリー: カワセミ
ハスカワチャレンジも撃沈・・1ヶ月半ぶりの更新 はコメントを受け付けていません
今日は快晴で
昨日は一日雨で夜半過ぎには雷も・・・ でも朝になったら快晴!! 撮影に出かけました。 ちょっと早めにフィールドに到着 誰もいませんでしたが、カワセミは魚を狙ってました。 急いで支度してなんとか間に合って最初のお魚撮りを写 … 続きを読む
今日は滅茶苦茶サービス悪し
先週日曜日のお魚獲りはワンチャンスでしたが 今日はサービスいいかと期待し朝から撮影に出かけました。 ちょっと早めにに到着しダイブ背が高く延びてきた草刈りと 川の中のごみを撤去しカワセミを待ちました。 またまた、今日も来な … 続きを読む
昨日と打って変わって・・・
今日も快晴!!ということで久々に2日連チャンで撮影にGO!! フィールド到着は10:45・・準備してカワセミを待ちます。 鳴き声がして探すと対岸の杭に止まってました。 さてさて、始まるかなと日陰で座って待機していたので … 続きを読む
夏のような暑さでした
今日は5月だというのに夏のような暑さでした! 横浜でも最高気温は31度だったとか・・・ 11時前にフィールド着、先着のお仲間と撮影開始です。 日差しが強くカワセミの色がギラギラしていい感じの色にならず 苦労しました。 こ … 続きを読む