状況が変化して

今朝は台風が温帯低気圧に変わったそうで台風直撃の恐れはなくなりました。
昨日に引き続き今朝も6時半から市街地の川へ・・・・
到着したらなんか状況が昨日と違う。
とにかく落ち着きが無く親子入り乱れ追いかけっこが止まらない。
一番子?二番子?三番子?よそ者も??
3羽で追いかけっこ。4羽で追いかけっこ、いったいこの川には今は何羽の個体が
いるのやら???
おかげで餌取り水絡みを狙うどころではありません。
飛び込んでも失敗の若、餌取り上手の親セミは魚を狙っても飛び込む前に
目の前を横切る若セミを追いかけてしまう。
かといって、壮絶なバトルには発展しない、単なる追いかけっこだけ
結局お魚撮りの水絡みは撮れず。
粘っても成果が上がらないと判断し、10時半に撤収した。

やっと飛び込んだ!と思ったら餌取り失敗・・・こういうときに限ってピンが来て連写で追える
dc201308310028

dc201308310029

dc201308310030

dc201308310032

dc201308310033

dc201308310034

dc201308310035

dc201308310036

dc201308310037

dc201308310040

dc201308310041

dc201308310042

dc201308310015

カテゴリー: カワセミ | 2件のコメント

川は風が強く

今朝もいい天気でした。
朝6時半から5時間ほど市街地の川で撮影しました。
川は風が強くカワちゃん飛ばされそうになりながら餌取りをがんばっていましたが
空振りが多く苦労していました・・・
水面が波立って見にくかったようです。
それでも大物捕りを披露してくれました。
しかしもうすぐ9月というのに今日は何とも蒸し暑い・・・
ただ、風があり川沿いに立っていても少しは楽でした。
問題は今日もピンぼけピン甘量産症候群で苦労しましたが
最後に順光側から大物捕りの水絡みが写せたのでなんとかお土産ができ
撤収しました。

最後に撮れた大物捕りの水絡み
dc201308300147

dc201308300148

dc201308300149

dc201308300150

dc201308300151

dc201308300153

dc201308300155

dc201308300178

dc201308300184

カテゴリー: カワセミ | 2件のコメント

夏休みを満喫しようと・・・

昨日、夏休みの小旅行から帰宅しました。
長時間運転で疲れていましたが、週末は台風が来るという天気予報を見たので
撮影も楽しみたい!
ということで、今朝も7時前からフィールドに立ちました。
西へ行ってみましたが、先週とは大違い、渋い渋い・・・・
カワちゃん顔は見せてくれますが、餌が見つからないのかなかなか飛び込まず・・・
草陰に飛び込んでザリガニ、ドジョウ獲り・・・撮影できません。
おまけに、悪い癖のピン甘症候群が発症!!
少ないチャンスもものにできず・・・昼に撤収しました。
西で数ヶ月ぶりにお会いしたKさんご一緒させていただきありがとうございました!
新機材フルセットでいい写真が撮れたのではと思います。またよろしくお願いいたします。

昼食をすませ、帰り道に市街地の川へ・・・
ここは大物を獲ってくれますが、追いかけっこが多く落ち着いて撮影できず
でも、水絡みボウズは免れ帰宅しました。

西ではほとんど成果無し・・・先週の状態が嘘のよう・・・
週初めに池の水を抜いたそうで、これで餌が流れちゃった?
dc201308290003

dc201308290022

dc201308290001

dc201308290039

帰りに寄った市街地の川で
dc201308290112

dc201308290113

dc201308290114

dc201308290115

dc201308290118

dc201308290119

先週の在庫ホバ
dc201308230110

dc201308230111

dc201308230120

dc201308230124

dc201308230125

カテゴリー: カワセミ | 2件のコメント

今頃は

東北旅行中・・・・
喜多方ラーメンでも食べているかな?
ということで
予約投稿で・・・・

西の在庫から・・・ザリガニ撮りの飛びもの連写を
dc201308220050

dc201308220053

dc201308220054

dc201308220055

dc201308220056

dc201308220058

dc201308220059

カテゴリー: カワセミ | 2件のコメント

雨だったので撮影無し

今日は久しぶりに朝から雨でした。
気温も低く昨日に比べて8度ぐらい低いのでは・・・
この雨では撮影は無理と今日も撮影無しでした。
明日から3日ほど東北方面に旅行に行くのでその準備などして
過ごしていました。

西の在庫から
dc201308230199

dc201308230032

dc201308220013

dc201308220014

dc201308220015

dc201308220002

カテゴリー: カワセミ | 2件のコメント

今日はのんびりと

今日は朝起きたらどうも雲行きが怪しい・・・
天気予報も大気が不安定とか・・・
どうしようかと思いましたが、今日はのんびり家で過ごすことに
撮影中にゲリラ雷雨にあうのも考え物だしと
ということで、今日は在庫出し

一昨日撮影の帰りに立ち寄った川で撮影分から、大物獲りの連写を
dc201308220133

dc201308220134

dc201308220135

dc201308220136

dc201308220137

dc201308220139

カテゴリー: カワセミ | 2件のコメント

今日は午前中だけ

今日は早朝から11時まで西へ出かけて撮影した。
日差しはちょっと出ただけで薄曇りでしたが
風がほとんど無く蒸し暑かったです。
6時前に駐車場に到着したらすでにO師匠は準備を終えて歩き始めるところでした。
ご一緒させていただき11時まで歓談しながら撮影できました。
早朝から♂カワちゃん元気で飛び込みお魚をとります。
8時前ぐらいになって恒例の杉からの飛び込みを披露してくれますが
いつも後ろ向きになるのとあまりに近くに飛び込まれてピンが来ないので
ちょっと場所を変えて狙いましたがそんなときに限って
今度は立っているすぐそばに飛び込まれ結局今日もピンぼけ量産でした・・・
O師匠は大分いいカットをお持ち帰りになったような・・・
私は渋いカットをお持ち帰りでした・・・・
唯一の成果と言えば2度あったホバをばっちり近くで撮れたことぐらいでしょうか
O師匠ご一緒させていただき楽しく撮影できました!
ありがとうございました。

今日も後ろ向きばかり・・・
dc201308230133

dc201308230136

dc201308230137

dc201308230138

ホバから姿勢を変えて水面へ
dc201308230126

飛びつき3連写
dc201308230128

dc201308230130

dc201308230131

カテゴリー: カワセミ | 2件のコメント

夏休み初日

今日から夏休みです!
初日なので何処に行こうかと迷いましたが、久しぶりに西へ行ってみました。
高い杉から豪快ダイブを披露してくれますが、
こちらがへたくそでピン甘量産マシンとなってしまいました。
おまけに、この豪快ダイブはほとんど後ろ向きになってしまいますので
水から上がる1カットが横向きでも次のカットは背中・・・ばかり
この水から上がる希少な横向きをことごとくピン甘としてしまったので泣きでした。
昼近くなったらもう出が渋くなってしまい午後1時半まで粘りましたがあきらめました。
帰りがけにこのところ行っている川へチョコ撮りに立ち寄り1時間半ほど撮影・・・
ここでは毎度のことながら大物撮りがあってこれを写せたので帰宅。
成果は別として、たっぷり汗をかいて撮影を楽しんだ1日でした。

1枚目は横でも・・・水ちょっと泥水混じりでお魚よく見ないと見えないな〜〜
dc201308220037

次のカットは後ろ向き・・・の繰り返しでした
dc201308220038

空振りも多かったな〜〜
dc201308220189

dc201308220190

dc201308220191

dc201308220195

dc201308220172

dc201308220178

カテゴリー: カワセミ | 2件のコメント

やっと夏休み

世間では先週が夏休みでしたが
私は今日から来週が夏休みです。
もう8月も終わりの時期になりましたがまだまだ暑いですね。
今日は16時過ぎに会社周辺はゲリラ雷雨がありました。
いやすごい雨でした。
さて、明日は早速撮影に行こうと・・・・
何処に行こうか?久しぶりに西まで遠征してみようかな・・・
それとも終わり間際の季節もの・・・
明日は早く起きて出撃予定です。

先週末の在庫から連写ものを
dc201308170275

dc201308170278

dc201308170279

dc201308170281

dc201308170282

dc201308170283

dc201308170285

dc201308170286

dc201308170287

カテゴリー: カワセミ | 2件のコメント

湿度が高いです

今日はお盆休みも終わり電車も混んでいました。
日中よく晴れていました、おまけに帰宅時間でもまだまだ湿度が高く
べっとりとした感じです。
夏休みまであと2日・・・がんばらねば

先週末の在庫から・・・ピン甘混じりですが・・・
dc201308170109

dc201308170120

dc201308170142

dc201308170143

dc201308170145

dc201308170155

dc201308170312

カテゴリー: カワセミ | 2件のコメント