Cafe de Bird’s Photoについて
写真はクリックすると大きく表示されます
「戻る」で前画面に戻ります。
本ブログに掲載の文章および写真は特に注記がない限り本ブログオーナーにすべての著作権があります。
許可なく転載、複写等の利用はお断りします。訪問者数
- 108004総訪問者数:
- 20今日の訪問者数:
- 142昨日の訪問者数:
- 912先週の訪問者数:
- 741月別訪問者数:
- 2012/05/01カウント開始日:
2025年8月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の投稿
最近のコメント
- サンコウチョウの子育て に Owner より
- サンコウチョウの子育て に seagull より
- 今日は雲が無く に Owner より
- 今日は雲が無く に osada より
- 今日は雲が無く に Owner より
カテゴリー
リンク
Blog内検索
アーカイブ
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
「カワセミ」カテゴリーアーカイブ
GWに入りました
朝のニュースでは高速の渋滞情報をやってました。 明日は雨模様ということで、初日の今日は晴れてるので 撮影に出かけました。 家を出るときは風はさほど強くなかったのですが川に着いたら 強風が・・・(;。;) ちょっと早めに着 … 続きを読む
今シーズン初岩場へ
4月に入って法事続きで、週末撮影に出られず・・・ やっと先週で一段落したので、この週末はやっと撮影に・・・ とはいえ、どうも青空全開とは行かないですね・・・ 昨日はどんより曇り空、今日の予報は日中は青空が広がるなんて予報 … 続きを読む
カテゴリー: カワセミ
今シーズン初岩場へ はコメントを受け付けていません
昨日は不完全燃焼だったので
本日も仕事を休んでカワセミ撮影に・・・ 昨日現れたメスとはどうなったのか?? 今まで定期的に魚を獲っていたオスは落ち着いたか?? など確認したく出かけました。 昨日のことがあるので、まずは水がらみを撮っておこうと欲をだし … 続きを読む
本日もカワセミへ
今朝は違う鳥さん撮影に行こうかと思っていたが すっかり寝坊したので、カワセミ午後の部へ参戦しました。 11時の定時鮎取りまでは良かったのですが その後がいけません。 11時に鮎を獲って食べて、すぐに飛び込みヤゴを獲りまし … 続きを読む
昨日はカワセミ撮影で
天気も良くさて撮影に行こうと 川へカワセミ撮影に出かけました。 10:45に到着しましたがカメラマンは誰も居ません。 川は鮎が遡上してきて前回よりも多くの鮎が見られましたが まだまだスリムでサイズも小さい。 11:00に … 続きを読む
約4ヶ月ぶり・・
いや〜間が開きました! カワセミ撮影は約4ヶ月ぶり!! 11時過ぎに到着して準備して待ちます、20分ほどでカワちゃん登場 ところが、見失う・・・・と思ったら高いところにいたのね 飛び込み体制で水面に向っているところで気が … 続きを読む
天気は良かったが・・・
今日は朝から快晴! 川へカワセミ撮影に出かけました。 風は爽やかで撮影日和でしたが カワちゃん飛び込んでも空振りばかり お魚咥えても、後ろ向きばかりで成果はほとんど無く 終わりました。 せめて半分位は横向きで出てくれれば … 続きを読む
日差しが強いし、サービス悪いし
今日は少し早めに到着して、機材を担いで車から歩いていったら 対岸にカワセミ止まってる! 急いで機材を置いてカメラの電源入れて、照準器の電源入れようとしたら カワちゃんちょっと移動して・・・急いで機材を持って移動して カメ … 続きを読む
昨日は後ろ向きだけだったので
今日も昨日のリベンジの積もりで出かけました 午前中から撮影開始・・・ 昼までは何とか横向きカットが撮れてスタートはまずまず 午後も主や若が出て楽しませてくれましたが 途中、睨み合いが始まり長時間・・・疲れました 今日もご … 続きを読む
対岸の草刈りが終わり・・・
今日も川へ出かけました。 対岸の草刈りが終わり、業者の方が刈った草を片付けていて いつもの場所はカワセミが来ないので上流側で待ちました。 しかしながら、今日は大物獲りはことごとく完全後ろ向きで 成果ゼロでした。 カメラマ … 続きを読む