今日は午後から

今日は朝起きたらまだ雨が降っていたので昼前に家を出て
午後から撮影した。
到着してからしばらくはカワちゃんやって来ず・・・
しばらくして雄カワ登場だが相変わらず思わせぶりの飛び込み姿勢で
なかなか飛び込まず。
その後にやっと主役の雌カワ登場でした。
飛び込みはこちらの腕が悪くピンぼけも多発でした。
少しでもチャンスを生かそうと池の周りを走りましたが
走った御利益は長いホバからの飛び込み1回だけでした。
ご一緒させていただきました皆さんありがとうございました。

雄カワちゃんの長いホバからの飛び込み餌取りでした・・・・連写で
・・・いつもこのぐらい遊んでくれればいいのに・・・
dc201305010050

dc201305010055

dc201305010057

dc201305010058

dc201305010059

dc201305010060

dc201305010061

dc201305010062

dc201305010063

dc201305010066

dc201305010067

ツツジバックの止まりもの
dc201305010068

ウツギバックの止まりもの
dc201305010085

今日もしっかり運んでます
dc201305010131

カテゴリー: カワセミ | 2件のコメント

強風で

今日は朝から強風でおまけに天気予報は雨も降るというので
撮影はやめました。
明日は午前中には雨が上がる予報になっているので昼前後からは
撮影できるかな?

GW前半の在庫から
dc201304280322

dc201304280323

dc201304280324

dc201304280325

dc201304280329

dc201304280332

dc201304280333

dc201304280334

dc201304280335

dc201304280336

dc201304280337

dc201304280500

dc201304280513

カテゴリー: カワセミ | 2件のコメント

今日は昨日より早く・・・

昨日は池に到着したらすでに3ラウンドは終わったとのことで
今日は昨日より1時間早く出発して朝6時から撮影開始!
最初の45分は雌が出て飛び込み餌取りを披露してくれたが日が低く水面は暗かった
おかげで水がらみは真っ黒カワちゃんとなってしまい色が出ない。
その後、午前中は全く期待の雌がやってこない・・・
雄は時々やってくるが、これがまた全然芸無し!
結局午前中は7時前に終わったも同然・・・で今日は午後も残って撮影することに
午後になってやっと雌カワちゃんが登場し少しは水がらみ餌取りを撮らせてくれた。
その後、雄雌同時登場もあった。
GW前半は結局これでおしまい・・・在庫はたまらなかったな〜〜

朝一番のホバ
dc201304290001

dc201304290002

dc201304290003

dc201304290004

dc201304290005

dc201304290006

午後の部でやっと撮れた水がらみ餌取り
dc201304290337

dc201304290338

dc201304290339

dc201304290340

dc201304290341

dc201304290342

dc201304290344

dc201304290345

dc201304290346

しっかりとお魚運んでます
dc201304290050

カテゴリー: カワセミ | 2件のコメント

GWです!

昨日からGW突入、高速道路はどこも渋滞です。
おまけに事故も多い、昨日は用事があって撮影なしだったがGW初日から反対車線は事故渋滞・・・
今日は朝から撮影に出かけた。
どこに行こうか迷った迷った、結局以前よく通った公園へ・・・・
本当に久しぶりにお会いする方に「久しぶりだね〜」と声をかけていただき
12時まで撮影したが、ここ1ヶ月以上まともに水がらみが撮影できていないので
第1ラウンドはピンぼけ、ぶれぶれ、露出補正ミスでミスの連発・・
第2ラウンド以降少しは撮影ができたが、何せ1時間に1回の登場自分が食べて、お持ち帰りは1回だけ
雄はパフォーマンスが悪いし・・・
でも天気も良く、風もなく、最高の撮影日和でした。
そして本当にご無沙汰していて久しぶりにお会いした皆さんお世話になりました。
さて、明日はどうしようかな?

dc201304280384

dc201304280387

dc201304280388

dc201304280392

dc201304280395

dc201304280397

dc201304280406

dc201304280408

dc201304280504

カテゴリー: カワセミ | GWです! はコメントを受け付けていません

全然撮影できてない

このところ週末と言えば天気も悪いし、カワセミのパフォーマンスのいいフィールドはどこ?状態で
すっかり撮影できていない状態がもう2ヶ月近く続いている・・・
おかげで賞味期限切れの古い在庫をあさらないと更新もできなくなってしまったので
古〜い在庫をあさって今日は久しぶりの更新
来週からGW突入となるのでたっぷりカワセミ撮影を楽しみたいが、どうなることやら

賞味期限切れの古い在庫から
dc201302090153

dc201302090154

dc201302090155

dc201302090172

dc201302090173

dc201302090174

dc201302090107

カテゴリー: カワセミ | 全然撮影できてない はコメントを受け付けていません

止まりものぐらいしか

土曜日の撮影では止まりものメインで終わってしまいましたので
残っているのは止まりものぐらいです・・・
いや〜今週末はどうしよう・・・・

dc201304130001

dc201304130002

dc201304130010

dc201304130045

dc201304130054

dc201304130091

dc201304130119

dc201304130135

カテゴリー: カワセミ | 止まりものぐらいしか はコメントを受け付けていません

放浪状態

最近はすっかりカワセミに振られ続けています
今日も川と公園の池を回ってみましたがほとんど成果なしで帰宅しました。
めちゃくちゃ出のいいそしてパフォーマンスのいいフィールドはないものでしょうか・・・・
なんかどこに行ってもあまりいい話を聞かないな〜〜

水がらみお魚取りはこれぐらいしか写せなかった
dc201304130142

dc201304130143

dc201304130144

水浴び・・・
dc201304130155

dc201304130161

dc201304130162

dc201304130183

近くの止まりもの
dc201304130007

dc201304130048

カテゴリー: カワセミ | 放浪状態 はコメントを受け付けていません

カワガラスの続き

昨日のカワガラスの写真と同じようなカットですが
滝への飛び込みを並べてみました。
撮影位置からだとどうしても後ろ向きのカットになってしまいますが・・・
あとは止まりものなどを・・・

dc201304090733

dc201304090734

dc201304090736

dc201304090739

dc201304090777

dc201304090778

dc201304090824

dc201304090835

dc201304090839

dc201304090845

dc201304091279

dc201304091280

dc201304091303

dc201304091304

dc201304091305

dc201304091306

dc201304091307

dc201304091308

カテゴリー: カワセミ | 2件のコメント

カワちゃん

といってもカワガラスです。
今日はこのところ全然シャッターを押せていないのとカワガラスの子育てが終盤にかかってきている
ということで、
カワガラスを撮影に行きました・・・平日なのに・・・そうです会社は休暇を取りました。
お仲間と二人で行ったのですが現地に7時半に到着したらすでに10名以上の方が
三脚を並べていました。
朝のうちは風がなかったのですが、昼近くなって風が出てきて日陰は結構肌寒くなりました。
カワガラスは雄雌でひっきりなしに餌を運んでいます。
滝に突っ込む瞬間を狙いますがなかんかどうして、水にピンを持って行かれ
ピンぼけピン甘量産でした。
本日お世話になったMさん、1年以上ぶりに偶然お会いしたKさん
ご一緒させていただきありがとうございました!

dc201304091548

dc201304091549

dc201304091550

dc201304091551

dc201304091552

dc201304091553

dc201304091517

dc201304091518

dc201304091519

dc201304091431

dc201304091432

dc201304091410

dc201304091411

dc201304091100

dc201304091547

dc201304090692

dc201304090694

dc201304090696

dc201304090698

dc201304090699

dc201304090703

dc201304090648

dc201304090650

dc201304090659

カテゴリー: カワセミ | カワちゃん はコメントを受け付けていません

暴風ですね

昨晩は暴風雨で今朝は雨は上がり快晴になりましたが暴風状態ですね。
これじゃ、昨日の雨で川は濁り、この暴風状態ではカワセミは出てこないと
思い今日は撮影をやめてずっとやってなかった家の用事をかたづけました。
いやはや、ここ1ヶ月ぐらいまともに撮影できていません・・・・
来週は期待できるかな?
今月入れ替えた新Macは快適で写真の整理や現像もさくさくこなしてくれます。
画面も大きくなり作業環境は大きく進化したんですが作業をするための写真が撮れていないので
効果はちょっと発揮できていません・・・

在庫をあさって更新します。
dc201301200072

dc201301200073

dc201301200074

dc201301200075

dc201301200087

dc201301200088

dc201301200089

dc201301200086

カテゴリー: カワセミ | 暴風ですね はコメントを受け付けていません