川は暑かったです。
風はあるものの日差しが強く昨日より待ち時間はしんどかったです。
どうもあまり早く行っても主役は登場しないので
今日は昨日よりも遅く11時半過ぎに現地へ・・・
今日は意外に早めのお出ましでした。
最初の2回は大きなアユを咥えたのですが撮り手がヘボで
水面をぼかし大失敗・・・
しかし、そこからが昨日のようには行かずなかなか来ません。
来ても小さい魚を咥える・・・
今日は15時まで待ちましたがいいことが無く撤収しました。
撮れた画像も光が強く良い色が出ませんでした。
土曜日でしたが暑いせいかカメラマンはMax7名でした
昨日のリベンジのつもりで出かけたが・・・返り討ちにあっただけでした
いや~今日も解像感満点な水絡みなど素晴らしいです。これで不調ですか信じられません。わたしなら家に帰って乾杯です。(^^♪
今日、其方に行くつもりでしたが、晴天すぎて怖くなってしまいました。いこい橋でお気に入りが写せなかったら堰に梯子しようと思ったりしたのですが、12時に家に帰ったら行く気無くなりました。(^^;
osadaさん
今日は最初と2回目のダイブで大きなアユを咥えたのを外してしまい
ガッカリで凹んでしまいました。
その後も小さいお魚咥えしか撮れずで
しょんぼり帰宅しました。
連続登板とは恐れ入ります。暑かったでしょう?雛にやる餌が変わったんでしょうかねえ。鮎は入れ食い状態でしょうから、大きさを選んでるのでしょうね。まだ二番子には早すぎるし、カワちゃんの魂胆が読めません。今日もお疲れ様でありました。(^_^;)
seagullさん
来週は梅雨前線が復活して天気が怪しくなるという予報だったので
連続登板しましたが成果も無く撃沈
暑くて参っただけでした。
今日は集中力が続かずでした。