やっと晴れたが

ここ数日はどんより曇ったり雨だったりで
すっきりしない天気が続いたが
今日は1日何とか晴れ/曇りの予報だったので
出かけてみた。
ちょっと早くフィールドに到着したら誰も居ない
一人で準備して撮影開始・・・
30〜40分おきにやって来るがまあ、見えない魚道の水門の所へ飛び込み
昼過ぎまでにここでデカいのを3匹も獲ってしまう。
おかげで、毎回40分位の待ち時間・・・
そうこうしているとO師匠がちょっと遅めの登場でした。
その後カメラマンは3名になったところでやっと見えるところに
飛び込みそこそこのサイズを咥える。
これでまた1時間待ち・・・
次に来たときはまた悪い癖で見えない水門の中でデカいのを獲ってしまう・・
これでまた1時間待ち確定となったので14時30分に撤収しました。
最終的にカメラマンは6名でした。

今日の見えるところへのお魚獲りはこれ1回でした・・・連写もので

羽全開で上がってくれました

このサイズ獲っちゃったんで1時間待ち・・・

本日ご一緒した皆様お世話になりました!

カテゴリー: カワセミ パーマリンク

やっと晴れたが への3件のフィードバック

  1. osada のコメント:

    こんばんは、今日はお疲れ様でした。今日は一番やだ~と思うことをカワセミは沢山やってくれました。去年まではこれが嫌で下流で写してたが、今年の下流はだめなので仕方ないですね。(^-^; 今日は見事に1回のチャンスを生かされて恐れ入りました。私は降りすぎで水絡みが全滅でした。これも普段のオコナイが悪いから(^-^;
    池の草が刈られ活発になるまで我慢でしょうか。叉お願いいたします。(^^♪

  2. seagull のコメント:

    たった一回のチャンスを見事に捕らえましたね。お見事としか言えません。それにしてもまたまた悪い癖が出て、見えないところへの飛び込みは、本当に勘弁して欲しいところです。心が折れますものね。(^_^;)

    • Owner のコメント:

      seagullさん
      いやはや、そこそこ大きいのを獲ってくれるんですが
      ことごとく見えないところで参りました。
      このワンチャンスを逃したらボウズでした。
      あの悪い癖をなんとか矯正できないものかと思ってしまいます

osada へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です