夏鳥に会いに

26日土曜日・・・世間はGWスタートとか・・・
自分には今年から関係ないけど・・
久しぶりのお仲間とちょこっと遠征し
夏鳥に会いに出かけました。
今回の目標は
オオルリ、キビタキ、クロツグミです。
朝7時から夕方18時40分まで延々12時間近くフィールドに居ました。
午前中はメインキャストは登場せず・・
メジロ、センダイムシクイ、ヒガラ、エナガ位でどうも調子が良くありません。
13時を過ぎた頃から色々とやって来てワチャワチャとお祭り状態に
キクイダダキも出てくれ、その後はやっと今回の主役と決めていた
キビタキ、オオルリも出てくれました。
クロツグミは鳴いてはいるもののなかなか出てくれず
18時20分過ぎにやっと近くにおりてきてくれました。
もうカメラマンは4名ほどで安心しているのか近くでひとしきり
たっぷりとシャッターを押させてくれましたが、なんせ暗いので
シャッタースピードは上がりません。。。
でも目標はすべてクリアできましたので大満足で帰路につきました。
GW初日。。。帰りの渋滞を恐れていましたが道は全く渋滞も無く
快適に帰宅できました。

撮影開始早々に出てきたのはセンダイムシクイでした

メジロも混じって

次はミソサザイ登場

エナガも登場でメジロと混浴

センダイムシクイとシジュウカラが混浴

ミソサザイが綺麗な鳴き声を披露してくれました

巣材集めも必死です

一瞬だけ出てきたコガラ・・これ1枚しか撮れなかった

ヤマガラもいい場所に止まってくれました

ヒガラ君も

キクイダタキも出てきてくれました

ミソッチが何か虫を咥えました

やっと目当てのキビタキ君登場です

その後、目的のオオルリ君も登場しました

キクイダタキが頭を開いてくれました・・・綺麗です

暗くなってきてやっと出てきてくれました・・・クロツグミ!近い!!

暗くてシャッタスピード上げられない。。。ISO感度は上がる上がる・・

カテゴリー: カワセミ パーマリンク

夏鳥に会いに への2件のフィードバック

  1. seagull のコメント:

    今日一日粘った甲斐がありましたね。大豊作のほくほくが顔が目に浮かびます。いつものフィールドのカワセミの出は超不調のようですが、遠征すればチャンスはあるのですね。日頃の行いのせいかな?(^_^;)

    • Owner のコメント:

      seagullさん
      体力回復は順調に進んでいますか?
      無理せずに復調してください。
      今年は時間はあるので夏鳥撮影に出かけて
      目標としていた鳥に会えて大満足でした。
      問題はカワセミが不調ってことですよね!
      早く状況が好転することを期待したいですね。
      またよろしくお願いします。

Owner へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です