Cafe de Bird’s Photoについて
写真はクリックすると大きく表示されます
「戻る」で前画面に戻ります。
本ブログに掲載の文章および写真は特に注記がない限り本ブログオーナーにすべての著作権があります。
許可なく転載、複写等の利用はお断りします。訪問者数
- 107423総訪問者数:
- 83今日の訪問者数:
- 77昨日の訪問者数:
- 699先週の訪問者数:
- 160月別訪問者数:
- 2012/05/01カウント開始日:
2025年8月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の投稿
最近のコメント
- サンコウチョウの子育て に Owner より
- サンコウチョウの子育て に seagull より
- 今日は雲が無く に Owner より
- 今日は雲が無く に osada より
- 今日は雲が無く に Owner より
カテゴリー
リンク
Blog内検索
アーカイブ
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
「カワセミ」カテゴリーアーカイブ
まだまだ残暑厳しく
お盆の時期の猛烈な暑さよりは良くなったが まだまだ残暑厳しく日差しは強いですね。 今日も朝から4時間ほど撮影に行きました。 フィールドは親と子供3羽が入り乱れ親は子供を牽制し 子供は親の目を盗んで飛び込み餌獲りとせわしな … 続きを読む
今日も朝から
撮影に出かけた 昨日はサービスもよく楽しめたので 今日も楽しめるのではと欲をかいて出かけたが 昨日の1/10位しか楽しめなかった お魚獲りがめっきり少なくなった・・・ 話ではコサギが何羽か入って魚を食い荒らしたとか??・ … 続きを読む
1ヶ月ぶりに撮影へ
酷暑で撮影に出かけるの見合わせていましたが 少し気温も下がってきたので午前中だけでもと 今日は撮影に出かけました。 6:30から10:30間でも4時間撮影を楽しみました。 今日はサービスも良く久しぶりにシャッターをたくさ … 続きを読む
4ヶ月ぶりのカワセミ
熱中症警戒アラートが出ていましたが 午前中の早めだけと思い4ヶ月ぶりにカワセミ撮影へ・・・ このフィールドはもはや昨年11月ぶりという完全サボりモード とはいえ、このフィールドのお仲間ともお会いでき楽しい時間を過ごせまし … 続きを読む
午前中だけ
今日は早朝より午前中だけ チョウゲンボウへ 到着前にオスは帰ってきたとのこと しかしその後がダメダメ! オスが全く帰ってきません 結局撤収まで一度もオスの姿を見ることなく終わりました。 で、また結局メスだけ撮って帰ってき … 続きを読む
集中力ゼロ・・・
今日も朝からチョウゲンボウへ出かけた 出だしから、まずは30分ちょっといつもより出遅れる 到着後、オスが不在・・・・ まあなかなか帰ってこない・・・ メスのレーダーが今日は反応悪くオスが帰ってきたことに反応しない オスが … 続きを読む
カテゴリー: カワセミ
集中力ゼロ・・・ はコメントを受け付けていません
チョウゲンボウへ
今日は朝からチョウゲンボウへ出かけた 到着時、メスは正面の高い木に止まっていた。 オスは狩に行っているようで不在 その後、オスが小鳥を咥えて帰ってきたが気がつくのが遅く 撮影できず。 その後も、2回ほどチャンスがあったの … 続きを読む
カテゴリー: カワセミ
チョウゲンボウへ はコメントを受け付けていません
フクロウ巣立ち雛とサンコウチョウ
今日は天気も良く暑くなる予報だったが 昨日、一昨日とフクロウが巣立ったということだったので 撮影に出かけた。 昨日は後から巣立った雛は低いところに止まってスマホで 写し放題だったようだが今日は木の上の方に止まっていた そ … 続きを読む
カテゴリー: カワセミ
フクロウ巣立ち雛とサンコウチョウ はコメントを受け付けていません