Cafe de Bird's Photo

週末・休日の気ままな撮影記録です、不定期更新でのんびりやっています。
熱中しているカワセミ撮影・・・これは難しく特訓の日々です。
 

2024年4月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23
24
25 26 27
28 29 30        

 最近の記事
Blogを新しくしました

GWとはいうものの

朝2時間のチョコ撮り

曇り空で暗かったな〜

ここの雌にも春がやってきた

今日は場所の選択をミス

更新さぼってます

久しぶりに晴れたような・・・

あれ?・・・・お留守ですか?

 過去ログ
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月

 

トップページ
2010年 2月

照準器効果はあれど
調達した照準器を使ってカワセミを追いかけてレンズを振りシャッターを切る
という場面にやっと遭遇できた。
いろいろと池のある公園に足を運んでなんとか出会えた。
とりあえず、ファインダーに捉えることから・・・ピントはカメラにお任せ。
とにかくシャッターを切って切って・・・帰宅してPCで確認すると
なんとも期待はずれ・・・・ブレブレだった。
下手な鉄砲も数撃てば・・の論理で何枚かは何とかみられるものもあったが
ピントが・・・ブレが・・・
機材に頼ることとカワセミとの出会いを求めることに執念を燃やし始めることになった




22:37, Monday, Feb 22, 2010 ¦ 固定リンク


準備の必要性を感じる
さて始めて挑んだカワセミ撮影でしたが、何の下調べもなく挑戦という無謀なものだった。
とりあえず手持ちの機材で挑戦ということで家にある三脚に望遠ズームで出かけたが
結果は・・・納得できない・・・
自分の腕の問題は当然のことながら、それを補うための機材の重要性も思い知ることとなった。
まずは、カワセミ自体が雀ほどの大きさで的が小さい。
飛翔シーンや飛び込み、採餌シーンはかなりのスピードでファインダーを覗いて
ではなかなか追い切れない。
さらには、400mmとなるズームではそれなりの足回り(三脚、雲台)が必要等々
これらを揃えるには当然予算も必要なので、まずは持っていないものからということで
照準器を調達した。
そして、これで少しは・・・という勝手な希望をもってまたまた出かけたが
今度はカワセミと出会えない日々が続いた。
いろいろと場所を変えて出かけてみてもなかなか、思うようにはいかないものだ。

結果として、カワセミ以外の鳥を撮影したりして・・・

ミソサザイと撮影したり




ルリビタキを撮影したり


特訓したくても、練習台になってくれる本命のカワセミと出会えないことには始まりません。
一度、挑戦を始めたので ..

続きを読む


19:21, Sunday, Feb 07, 2010 ¦ 固定リンク


△ページのトップへ
 


写真はクリックすると大きく表示されます

本ブログに掲載の文章および写真は特に注記がない限り 本ブログオーナーにすべての著作権があります。
許可なく転載、複写等の利用はお断りします。
また、リンクに関しましては事前にメールにてご連絡をお願いします。

 最近のコメント


 リンク
「海とカワセミ」のブログ
カワセミ日記
Dive and Photo

ここをクリックしてブラウザのアドレス欄に表示されているのがRSS用のURLです。このURLをRSSリーダーなどに設定してご利用ください。

Powered by CGI RESCUE